石陽社顕彰会会報 第5号 会報第5号発刊にあたって

「石陽社顕彰会会報 第5号 会報第5号発刊にあたって」の情報です。
以下よりダウンロードしてください。
資料:会報 第5号(1)
資料:会報 第5号(2、3)
資料:会報 第5号(4)

<その他会報の目次>
第1号  会報発刊にあたって
第2号  総会開催にあたって
第3号  先進地視察…町田市自由民権資料館
第4号  自由民権史跡案内・石柱建立
第5号  会報第5号発刊にあたって
第6号  自由民権学習会・菅原文太講演会
第7号  鈴木重謙居宅の門が復元
第8号  街中の活性化のため、福島自由民権資料館建設を
第9号  第5回定期総会開催のお知らせ
第10号 「石川の自由民権運動」を発刊
第11号 自由民権史跡案内石柱2基建立
第12号 新代表「郷 泰隆」就任のご挨拶
第13号 第7回定期総会と学習会・懇親会の開催
第14号 鈴木重謙屋敷跡で「涼マルシェ」を開催
第15号 第8回定期総会と学習会・懇親会のお知らせ
第16号 先進地「酒田、鶴岡」視察に参加して
第17号 第9回定期総会と楽手会・懇親会のお知らせ
第18号 鈴木重謙屋敷開設式
第19号 鈴木重謙屋敷で「天福ノ島石川公演」
第20号 地域文化功労者文化大臣表彰を石曜史学会が受賞
第21号 鈴木重謙屋敷のトイレと駐車場が整備
第22号 鈴木重謙屋敷及びモトガッコでの町民と行政の協働の取り組みが評価
第23号 第12回定期総会と楽手会・懇親会のお知らせ
第24号 総会開催にあたって…「今こそ自由民権運動」の再認識を
第25号 6人の民権家参上!民権キャラクター発表会
第26号 講談「石川自由民権物語」の公演開催
第27号 石川で誕生した「磐城石川自由民権節」
第28号 石川自由民権講座に132名が参加、学石・県石の高校生マンガ講座を開催
第29号 マンガ講座作品集発表会を開催
第30号 自由民権夏期講座を開催